ご家庭のお水の料金は?
「うちの水カルキ臭がひどいけど大丈夫?」
「赤ちゃんにこんな水道水飲ませられない」
こんな水道水への不安から、
せめて飲み水だけでも安心できる水にしようとウォーターサーバーを使い始めます。
でもちょっと待ってください。
使い始めてびっくり!
思ってたより高いではありませんか。
「うちってこんなに水飲む家族だったっけ?」
「そんなにドバドバ使わないで~~」
せっかくおいしくて安全なお水になったのに節約しなければいけない、、、
これって本末転倒な気がしませんか?
「まるで湧き水。」
ウォータースタンドは月3,980円で飲み放題です。
安い宅配水の料金は?
1ヵ月のお値段は?
あなたは1日にどれくらい水を飲んでいるか分かりますか?
1日に必要な水分は1~2Lと言われています。
1ヵ月だと30~60Lになります。
宅配水は一般的に12Lで1ボトルです。
安さを売りにしている某宅配水サーバーの
天然水1ボトルは1,900円。
RO水(純水)1ボトルは1,250円。
この宅配水を利用した場合、
1人当たり1ヵ月に30L水を使うとすると、
1ヵ月間のお水の費用は、
天然水:4,750円
RO水(純水):3,150円
60Lだと単純に倍になりますので、
天然水:9,500円
RO水(純水):6,300円
これは1人当たりのお水の費用なので、
旦那さんと2人暮らしだとさらに2倍、
お子さんが2人いて家族4人暮らしだと4倍もの費用がかかってしまうわけです。
大人と子供で飲む量に多少違いはありますが、
宅配水の場合、
水を使う人が多ければ多いほど、恐ろしい値段になっていくことは明白です。
コップ1杯の水の場合は?
「あまり水飲まない家族なんだけど。」
では毎日朝、昼、晩にコップ1杯ずつ水を飲んでいくとしましょう。
コップ1杯は(200mL)で、1日3杯です。
さきほどの某宅配水サーバーのコップ1杯の水の値段は、
天然水:約32円
RO水(純水):約21円
1ヵ月間毎日コップ3杯しか水を飲まないとすると、
天然水:約2,880円
RO水(純水):約1,890円
「あれ?思ったより安いな」
と思いましたか?
もう一度確認してください。
これは1人が毎日コップ3杯だけしか飲まなかったときの値段です。
例えば、これが4人家族になった場合、
天然水:約11,520円
RO水:約7,560円
コップ3杯ですらこの値段です。
お子さんや旦那さんが量を気にせずドバドバ使っていると
「水使いすぎ!出しすぎないで!」
と声を荒げてしまうのも分かります。
ウォータースタンドと宅配水どっちがお得?
一人暮らしで水をほとんど使わない
このような人は宅配水のほうが費用は抑えられます。
(ウォーターサーバーに興味があるかどうか疑問ですが、、、)
でも、いくら安全な水だからってたった3杯の水に1万円もかけられますか?
家族で利用すると考えると、、、
もっと高くなってしまいそうです。
体に入るお水全てにこだわりたい。
こう思ってウォーターサーバーの利用を考え始めたはずです。
飲み水以外にも、お米を炊いたり、料理に使ったり、ミルクを作ったり、
体に入ってくるお水はたくさんあります。
ウォータースタンドは
3,980円で全てのお水にこだわることができます。
家族が何人であろうと、
いくらお子さんがドバドバ使っても、
定額3,980円。
・水道水に不安を感じ、ウォーターサーバーを考えているあなた。
・お水の費用を見直したいあなた。
私は断然ウォータースタンドをオススメします。
ウォータースタンドの浄水力についての記事も合わせてご覧ください。
合わせて読みたい
・ウォータースタンドの詳細
・ウォータースタンドの浄水力は?